観劇DVDジャンル 青春・ドラマ演劇DVD#45 パルコプレゼンツ 後藤ひろひと作「ダブリンの鐘つきカビ人間」DVDはバージョンが3つあるぞ。あらすじ・感想・見所。 1996年初演を迎え、あまりの人気に2002年、2005年、2015年と再演を重ねたダブリン。今回は2005年版をメインに紹介します。 2020.06.04観劇DVDジャンル 青春・ドラマ
学校の七不思議本当に体験した怖い話#11-1「学校の七不思議」 TAKEの体験した怖い話シリーズ#11「学校の七不思議」導入です。私の体験した七不思議から、体験を聞いたものまでを書いていこうと思います。 2020.06.04学校の七不思議怖い話
小説ジャンルミステリーミステリーやホラーで話題の作家「松波慶次」さんの作品紹介5選・おすすめの読書の順番。最後にはマル秘情報も。 ブログ筆者の大ファンである松波慶次作品5作品を徹底紹介します。勝手に決めた読んだら面白い順番も同時に紹介します。 2020.06.04小説ジャンルミステリー
観劇DVDジャンル 青春・ドラマ演劇DVD#44 東京セレソンDX 「わらいのまち」タクフェス春のコメディ祭。またもや宅間さん大暴れ タクフェスでお馴染み東京セレソンデラックスの演劇DVD「わらいのまち」の感想・見所をかきました。大暴れの役者陣、アドリブも面白い。 2020.05.31観劇DVDジャンル 青春・ドラマ
小説ジャンルミステリー小説#37 東川篤哉 烏賊川市シリーズ第2弾「密室に向かって撃て」あらすじ・感想。 東川篤哉さんの小説「密室に向かって撃て」の感想・あらすじレビューです。シリーズ物で第二弾です。 2020.05.31小説ジャンルミステリー
怖い話 夜の学校本当に体験した怖い話#10-4「夜の学校」(完) TAKEの体験した怖い話シリーズ#10「夜の学校」ラスト。突然入ってこいというように開いた理科準備室・・・。少年はどうしたのか?見回りに見つかることなく脱出できたのか?この話ラストです。 2020.05.31怖い話 夜の学校未分類
観劇DVDジャンル 青春・ドラマ演劇DVD 43 大人気TEAM NACSのDVD化第一弾「LOOSER~失い続けてしまうアルバム~」見どころ・あらすじ・感想 TEAM-NACSの第10回公演「LOOSER」の様子を紹介。初のDVD作品で、初の東京公演のこの作品。見どころ・あらすじはもちろんメンバー紹介も載せました。 2020.05.27観劇DVDジャンル 青春・ドラマ
観劇DVD ジャンル ミュージカル演劇#42 大人計画メンバー大暴れ!ミュージカル「キレイ~神様と待ち合わせした女~」民族紛争の果てに何を見る? 2005年度版のミュージカル「キレイ」のあらすじ・感想まとめです。再演に次ぐ再演の大人気ミュージカル。その面白さを少し紹介します。 2020.05.24観劇DVD ジャンル ミュージカル
怖い話 夜の学校本当に体験した怖い話#10-3「夜の学校」 TAKEの体験した怖い話シリーズ「夜の学校」第3話。理科室へとやってきた少年。見回りの先生との遭遇。そして、ガラスに映っていたものとは・・・? 2020.05.27怖い話 夜の学校
怖い話本当に体験した怖い話9-2「僕の出会った座敷童」 TAKEの体験した怖い話シリーズ第9弾「座敷童」より第話です。突然の出会いから数日後。謎の警告が・・・。 2020.05.09怖い話怖い話 座敷童