読んでくださってる方、いつもありがとうございます(^^)
芝居と小説が交互になってる感がありますが、別にこだわってません^^;
さてさて、今回は、
大石英司「神はサイコロを振らない」です。
あらすじ
かつて、忽然と消息を絶った報和航空四○二便YS-11機が突如、羽田空港に帰還した。しかし六十八名の乗員乗客にとって、時計の針は十年前を指したまま……。戸惑いながらも再会を喜ぶ彼らと、その家族を待ち受けていた運命とは――。歳月を超えて実現した愛と奇跡の物語。(BOOKデーターベースより)
感想まとめ
これはですね……ドラマが好きだったんです!!
主演の小林聡美さん、ともさかりえさん、山本太郎さん、大杉漣さん、片桐仁さん……大好きな役者さんばかりで、毎週観ておりました(つω`*)
なのでドラマから見て、原作に行った、私としては珍しいパターンなのです( ¯﹀¯ )
タイムスリップものと言えばタイムスリップ物。
青春を、失った時間を取り戻そうとする人と失った時間を見て見ぬふりする人と原因を追求する人と……いくつかのドラマが進行します。
正直に言うと……私は原作よりはドラマの方が好き……だったり^^;
ドラマのラストの方、1度だけ出てくる「神はサイコロを振らない」というセリフが強烈に印象的。
これを読んだ皆様は是非小説→ドラマの順番で行って欲しい!!
リンク

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス:Amazon.co.jp:Appstore for Android
コメント